足球比分|直播_188比分直播

图片

图片

TextSize

Language

公開講座

2023年度 下関市立大学「市民大学公開講座」

2023(足球比分|直播_188比分直播5)年度 市民大学公開講座(秋学期) 受講者募集のお知らせ <終了しました>

春学期に続き、様々な形式の6講座をラインアップしております。

また、講演形式の講座については、今年度試験的にYouTubeライブによるオンライン配信の実施を予定しております。
YouTubeライブ配信は限定公開で行う予定ですので、視聴をご希望の方も事前に下記申込フォームより申込が必要となります。

下記のURLをクリックし、お申込みください。

日時 講座名
●10/2(月)
18:30~20:00終了


【対象】
一般(高校生以上)

【場所】
下関市立大学本館I棟2階
I-201教室

【定員】30名
【受講料】500円

【申込締切日】
〇9/25(先着順)
【講演/YouTubeライブ】
西洋中世都市をめぐる旅
~資本主義の源流を探る

講師:藤井 美男
経済学部 特命教授

ヨーロッパの中世都市は、「資本主義のゆりかご」と呼ばれることがあります。
西洋中世都市での営為とその実像を見ることで、現代経済社会との接点を探ります。


YouTubeライブ配信も行います(対面参加と同様に申込フォームよりお申込みください)。
●10/10(火)~11/7(火)
18:10~19:40終了

毎週火曜日


【場所】
下関市立大学本館棟2階
I-201教室

【対象】
一般
(高校生以上、中級英語以上)

【定員】15名
【受講料】2,500円

【申込締切日】
〇10/3(先着順)
【実習】
Looking at the News in English
~Discussing and reading about news and current events in English

講師:Collett Paul 教養教職機構 教授


最近の時事問題や世界のニュースを英語でディスカッションしましょう。

10/10 Week 1: Introductions / Topic 1: Analysis and Discussion
10/17 Week 2: Topic 2: Analysis and Discussion
10/24 Week 3: Topic 3: Analysis and Discussion
10/31 Week 4: Topic 4: Analysis and Discussion
11/07 Week 5: Topic 5: Analysis and Discussion
●10/20(金)
18:30~20:00終了


【場所】
下関市立大学本館棟2階
I-201教室

【対象】
一般(高校生以上)

【定員】30名
【受講料】無料

【申込締切日】
〇10/13(先着順)
【講演?実習】
知って得する糖尿病のは?な?し
~糖尿病の予防と改善のためにできること

講師:古庄 夏香 新学部設置準備室 准教授


現在、糖尿病の患者数は317万人、糖尿病予備軍といわれる人は700万人いるといわれています。成人の6人に1人が糖尿病あるいは予備軍ということになり、とても身近な病気です。しかし、糖尿病は食事、運動、生活習慣の改善で予防もしくは改善ができます。
2025年4月に設置予定の看護学部(仮称)の教員(看護師?保健師)が、糖尿病と日常生活で気にかけてほしいこと、清潔を保つことの大切さについて解説します。
自分の食事や生活について、一緒に見直しをしてみませんか?
皆様のご参加をお待ちしています。

現在設置計画中である看護学部についてもご紹介します。 
●11/8(水)
18:30~20:00
終了

【場所】
下関市立大学本館棟2階
I-201教室

【対象】
一般( 思春期を迎えた子どもをもつ保護者、その他、子どもをもつ保護者)

【定員】30名
【受講料】500円

【申込締切日】
〇11/1(先着順)
【講演?演習】
助産師から学ぶ家庭でできる性教育
~あなたは思春期を迎えた子どもの“性”にどう向き合う?

講師:石村 美由紀 新学部設置準備室 准教授


大切な子どもたちを育てる中で、“性”については、どんなタイミングでどんなふうに話せばいいかわからない???そう感じた経験をお持ちの方も多いのでは?“性”を大切にするということは、“生”を大切にすること、すなわち命を大切にすることにつながります。子どもたちが、あふれる性情報の中で間違った情報を信じてしまわないように、自分の“性”を大切にし、豊かな人生を歩んでいけるように、家庭で子どもたちと大切な性について話し合うための保護者向けの講座です。2年後に設置予定の看護学部(仮称)の教員(助産師)と一緒に、家庭でできる性教育について考えましょう。
●12/1(金)
10:40~12:10終了


【場所】
下関市立大学A講義棟2階
A-202教室

【対象】
一般(高校生以上)

【定員】10名
【受講料】無料

【申込締切日】
〇11/24(先着順)
【開放授業】
健康に良い「くじら」!?
~鯨油?鯨肉の知られざる効能と最新の研究

講師:岸本 充弘 経済学部 特命教授


大海原を2万キロ回遊する鯨が持つエネルギーの源「バレニン」や、オメガ3脂肪酸を豊富に含んでいる鯨油を使ったサプリメント等が機能性表示食品として注目されています。鯨油や鯨肉がもたらす効能と、最新の研究成果をご紹介します。
【講演/YouTubeライブ】
大学への憲法学
~大学で学ぶ憲法学?(再)入門

講師:大野 悠介 経済学部 准教授


本講座は、高校で「政治経済」または「公共」等で日本国憲法を学んだ人がさらに深く、または一度大学で憲法を学んだ人がもう一度、憲法学を学ぶ機会を提供したいと考えています。
本講座では憲法学のすべてを網羅することはできませんが、近年議論が盛んでありかつ重要な部分を中心に、以下の計6講義を予定しています。
1講義ずつでの受講も可能です。

【場所】
下関市立大学本館I棟2階 I-201教室

YouTubeライブ配信も行います(対面参加と同様に申込フォームよりお申込みください)。

【対象】
一般(高校生以上)
【日時】
●11/13(月)
18:30~20:00 終了


【申込締切日】
〇11/6(先着順)
【内容】
実定法学としての憲法学 ~高校で学ばない憲法~

【定員】30名
【受講料】500円
【日時】
●11/20(月)
18:30~20:00 終了


【申込締切日】
〇11/13 (先着順)
【内容】
憲法と国民国家 ~国家をどう理解するか~

【定員】30名
【受講料】500円
【日時】
●11/27(月)
18:30~20:00 終了


【申込締切日】
〇11/20(先着順)
【内容】
憲法上の権利と憲法訴訟 ~違憲かどうかの判断方法~

【定員】30名
【受講料】500円
【日時】
●12/4(月)
18:30~20:00 終了


【申込締切日】
〇11/27(先着順)
【内容】
自分のことは自分で決める? ~情報社会と自己決定~

【定員】30名
【受講料】500円
【日時】
●12/11(月)
18:30~20:00 終了


【申込締切日】
〇12/4(先着順)
【内容】
表現の自由とその規制 ~許されない表現活動?~

【定員】30名
【受講料】500円
【日時】
●12/18(月)
18:30~20:00 終了


【申込締切日】
〇12/11(先着順)
【内容】
グローバル化と憲法 ~ビジネスと人権を素材に~

【定員】30名
【受講料】500円
  • 講師の都合等で、日時の変更や開講の中止となる場合があります。

申込

市民大学公開講座2023年度(秋学期)申込フォーム 」からお申込みください。
郵送、はがき、ファックスでお申込みの場合は、希望講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、メールアドレス(必ずご記入ください)、日中の連絡先(携帯電話等)をご記入のうえ、
「下関市立大学都市みらい創造戦略機構 地域連携課 市民大学公開講座係」 まで。
〒751-8510下関市大学町二丁目1番1号
TEL.083-254-8613 / FAX.083-253-1622
E-mail  chiikirenkei@shimonoseki-cu.ac.jp


2023年度 市民大学公開講座(春学期) 受講者募集のお知らせ<終了しました>

2023年度春学期の市民大学公開講座を、下記のとおり開講いたします。 4年ぶりの対面による開講となる2023年度の公開講座は、様々な形式の5講座をラインアップしております。

また、講演形式の講座については、今年度試験的にYouTubeライブによるオンライン配信の実施を予定しております。 YouTubeライブ配信は限定公開で行う予定ですので、視聴をご希望の方も事前に下記申込フォームより申込が必要となります。

下記のURLをクリックし、お申込みください。

講座名
概 要
日時?場所 定員 受講料 申込
締切日
戦前の地図にみる下関?門司の街
~関門地域の運命を決めた関門連絡鉄道
講師:砂原 雅夫
経済学部 特命教授


北前船寄港地から発展した下関市、塩田に突如誕生した港湾都市門司、この2つの都市の発展と推移について地図を見ながら探っていきます。特に、民間企業による関門連絡道路鉄道橋構想にはじまり、国により着手された関門連絡鉄道計画は両市の市街地形成に大きな影響を及ぼすことから紆余曲折しました。
「もしも」も紹介しながら、実際の当時の地図を見ながら歴史を追います。
6/14 水曜日
18:30~20:00

I-201教室
 
YouTubeライブ配信も行います
 (対面参加と同様に申込フォームよりお申込みください)
25名 500円 6/7
(先着順)
時を超えた“おたがいさま”が医療人を育てる
~模擬患者としての活動を通した社会貢献
講師:中嶋 恵美子
新学部設置準備室 特命教授
塚原 ひとみ 新学部設置準備室 特命教授


ひとは健康を害した時、医療の世話になりますが、ひとは医療を受けるだけの存在ではありません。自分や自分の大切な人が健康を害した時、よい医療を受けたいからこそ、医療人の教育に模擬患者として関わりませんか。医療は人間相手であるため実際の現場では失敗が許されません。そのため教室で患者さんの話しの聞き方や患者さんとの対応を学ぶ時に相手(模擬患者)が必要なのです。「今、医療人の教育に貢献し、将来、質の高い医療を受ける」時を越えて、“おたがいさま”の関係を築く、あなたにも参加して欲しい社会貢献があります。看護師をはじめとする医療人の教育における模擬患者の意義、やりがい、具体的方法などについてご紹介します。
6/28 水曜日
14:00~15:30

サテライトキャンパス
601教室

会場変更
B-106教室

 
YouTubeライブ配信も行います
 (対面参加と同様に申込フォームよりお申込みください)
30名
10名
500円
無料
6/21
申込締切日延長
6/23まで

(先着順)
応用ミクロ経済学
~ミクロ経済学で日常を楽しくしよう
講師:石井 良輔
経済学科准教授


経済学を学びたい、理解したいという想いはあっても、なかなかに険しい道のりが待っています。初級レベルでさえ、経済学を学ぶには分厚い教科書や難しい授業と格闘する必要があります。あるいは、皆さんはそんな格闘の後に諦めたのかもしれませんね。経済学の教科書には数式やグラフに溢れています。事前のイメージとはかけ離れた抽象的な内容に戸惑う学生さんも多くいます。
本講座は、そんな皆さんの手助けをするために、大学の講義科目を開放するものです。「世界的な物価上昇が日銀の金融政策に及ぼす影響」といった大層な話ではなく、何気ない日常での小さな問題 (しかし本人にとっては大問題) のなかに、ミクロ経済学的な仕組みを見つけましょう。ミクロ経済学の言葉をつかえば、その問題を今までよりも深く正確に理解できるし、皆さんの人生を豊かにするヒントが見つかるかもしれません。
グループワークなど、アクティブラーニングの要素が入った授業構成の予定です。苦手な人は事前にご相談ください。その他内容などはシラバスにて。
4/11 ~ 7/25
毎火曜日
9:00~10:30
(7/18を除く)

B-203教室
10名 無料 各回の
1週間前
情報的健康と憲法
~『デジタル空間とどう向き合うか』輪読
講師:大野 悠介
公共マネジメント学科准教授


近年、私たちは情報に囲まれた生活をしており、AIやデータサイエンスに関する学問領域が隆盛をしています。他方で、憲法上の問題も指摘されており憲法学でも議論が盛んな状況です。
本演習では、その中でも、最近主張された「情報的健康」について、鳥海=山本『デジタル空間とどう向き合うか』の輪読を行い、「情報的健康」を理解することを目指します。具体的には、同書を1章ずつ読んできてもらい、参加者同士で議論を行うことで、それが提唱された背景等の理解を深めます。その中で、「AIと憲法」という別の問題領域についても触れることがあるでしょう。
本演習によって、私たちの置かれた環境を客観視し、情報に溢れた社会においてどのように行動するかを考える一助を得られるはずです。
本演習は、1回で1章の全6回を予定しております(諸事情により変更の可能性があります)。
6/21 水曜日
6/28 水曜日
7/5 水曜日
7/12 水曜日
7/19 水曜日
7/26 水曜日

18:30~20:00

I-201教室
15名 3,000円 6/14
(先着順)
気になる子どもの理解と関わり方
~今こそ、先生方や保護者に伝えたいこと
講師:金原 洋治
かねはら小児科医院 院長



気になる子と聞くと、「病気や障害のある子」と捉えられがちですが、気になる子とは「関わり方がわからない子」と考えられます。そして、障害の視点だけではなく気質?不安?感覚?愛着などのいろいろな方向から子どもを見ることが大切です。 本講座では、日頃、接している「気になる」子どもや生徒、学生をどのように理解したらいいのか、また、そういった子どもとの関わり方や支援の仕方について、具体的にわかりやすくお話しします。コロナ禍がもたらした子どもへの影響を踏まえ、子どもを理解するたくさんのヒントが得られます!子どもにかかわる多くの先生をはじめ、保護者の方々や市民の皆さんに是非、参加していただきたい講座です。
6/24 土曜日
14:00~16:00
※ 講義は90分

B-303教室
会場変更
I-206教室


ZOOMによるオンライン参加も可能です
 (対面参加と同様に申込フォームよりお申込みください)
200名 無料 6/19
(先着順)
  • 講師の都合等で、日時の変更や開講の中止となる場合があります。

申込

市民大学公開講座2023年度(春学期)申込フォーム 」からお申込みください。
郵送、はがき、ファックスでお申込みの場合は、希望講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、メールアドレス(必ずご記入ください)、日中の連絡先(携帯電話等)をご記入のうえ、
「下関市立大学都市みらい創造戦略機構 地域連携課 市民大学公開講座係」 まで。
〒751-8510下関市大学町二丁目1番1号
TEL.083-254-8613 / FAX.083-253-1622
E-mail  chiikirenkei@shimonoseki-cu.ac.jp
●申込み用紙 FAX用105KB

公開講座アーカイブ

お問い合わせ先

下関市立大学附属リカレント教育センター
〒751-8510 山口県下関市大学町二丁目1番1号
TEL. 083-250-6162 / FAX. 083-250-6163

?